
この企業では食用の金箔を売っていますが、衛生的な商品であることが大きな特徴です。
品質が優れていることも特徴になっていて、無味無臭となっているので、さまざまな食品に使うことができます。
無味無臭が実現しているのは、オブラートや可食フィルムなどの材料を一切使用していないからです。
こうした材料を使用して作ると、味や匂いがつくことがありますが、この企業では純粋に金箔のみを材料として製品作りをしているため、料理の味の邪魔をしません。
金というと硬い金属というイメージがありますが、この企業で販売している食用の商品は、硬さを全く感じることなく食べることができます。
硬さを感じないのは、非常に薄く箔が作られているからです。
厚さはおよそ0.1ミクロンしかないために、口の中に入れた時にふんわりとした感触があります。
そのために、食べた時の感触の面でも、食事に影響を与えることなく豪華な雰囲気をプラスできます。
この企業で販売している食用の金箔は、一般的に使われている4号色のものよりも、純度が高くなっています。
純度が高いのは、箔を作る材料として金と銀のみ使用しているからです。
銅が使用されていないため、その分純度が上がっています。
品質管理を徹底しておこなっていることもこの企業の特徴ですが、優れた品質管理が可能になっているのは、商品を作る各工程に一貫性があるからです。
箔を作る工程と切りまわしを作る工程を一貫しておこなっていて、ほかの製品とは別工程で作られています。